平素よりアヴェニュークリニックをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、アヴェニュー六本木クリニックは来春を目途に銀座エリアへ移転する運びとなりました。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが、より一層ご満足いただける美容医療、上質な医療空間をご提供できるよう努めてまいります。
※詳細な移転時期につきましては、改めてHP・公式LINE・院内掲示等でのご案内を予定しております。
※表参道院は、現在住所にて引き続き営業を続けてまいります。
【移転先住所】
〒104-0061
東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング 8階
■銀座駅 A13出口より徒歩3分
■銀座一丁目駅 8番出口より徒歩2分
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
婦人画報 2025年9月号「アイブロウ、アイライン、薄毛にも。挑戦するならいま! アートメイク新時代」内
アイブロウとアイライナーは、もはや究極のナチュラルメイクにて、
当院エグゼクティブアーティストの大西がお話をさせていただきました◎
◆アートメイクのメリット、デメリット
◆気に入らなければ消せますか?
◆MRIの検査は受けられますか?
などアートメイクを受ける際に気になる不安や悩みのQ&Aや、アーティストによる解説を含め、もりだくさんの内容となっております。
是非誌面にてご覧ください。
平素よりアヴェニュークリニックをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
アヴェニュークリニックは、7月24日に開院23周年を迎えることができました。
この節目を迎えられましたのも、日頃よりご来院くださる患者さまお一人おひとりのおかげと、心より御礼申し上げます。
開院当初より掲げてまいりました「患者さまに喜んでいただける診療」という想いを大切にしながら、
「なんだか綺麗になった…けど、なぜだろう?」
そんな自然で洗練された美しさを叶えられるクリニックであり続けたいと考えております。
24年目もお一人おひとりのお悩みに寄り添いながら、人生を豊かにする美容医療をお届けしてまいります。
今後とも、アヴェニュークリニックをどうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。
RIchesse 2025年 SUMMER「リシェス世代、体の美と健康に新基準」【今、これからのボディ】にて、
寺島医師がボディメンテナンスについてお話しさせていただきました。
MEN’S EX 2025年SUMMER「ラグジュアリーライフ50の実例」にて
「予防医療は専門クリニックを選ぶ」企画に"ナマケモノダイエット"をご紹介いただきました。
食事制限の負担や運動の苦なく2ヶ月間の短期集中で痩せる医療ダイエットであるナマケモノダイエット。
ぜひ誌面をご覧ください。
素敵なあの人 2025年8月号「60代が気になる老化現象No.1 眼瞼下垂治療の正解を教えます!」にて、
寺島医師が眼瞼下垂治療についてお話しさせていただきました!
眼瞼下垂治療の保険診療と自由診療の違いや、目周りの構造など、図を用いて詳しく掲載されております。
ぜひ誌面をご覧ください。
DIME 2025年8月号「40代からのメンズ美容」【ミドル世代のためのメンズ美容<超>入門】にて、
◆たるみ治療 ウルトラフォーマー(HIFU)
◆シワ対策 ボトックス注入
◆下顔面のシワ対策 ヒアルロン酸注入
をご紹介いただきました。
佐藤医師のたるみ治療・ボトックスシワ対策の貴重なBefore・After写真も掲載されております...!
ぜひ誌面をご覧ください。
今、加齢による「老け見え」が気になる男性が増えています。
"老け見え対策はしたいけど、そもそも美容について詳しくわからない...!"
"まずは何をしたらいい?"
そんな方はまさに、当院の医師カウンセリングでご相談ください。
皆様おひとりおひとりに合った治療方法をご提案いたします◎
2025年5月21日(水)~23日(金)に開催された「第53回 日本血管外科学会学術総会」内、
ランチョンセミナー2『CLTI治療戦略における局所陰圧閉鎖療法の利活用~足潰瘍治療から術後創合併症予防まで~』にて、
関山 琢也医師が登壇・発表をいたしました。
◆ 関山医師診療担当日
・表参道クリニック 木曜日
・六本木クリニック 第1/3/5土曜日
関山医師は、保険診療の形成外科医としても現役で活躍をし、多数の学会で登壇・発表もされています。
ぜひ美容外科についてなどお気軽にご相談ください。